ビフォーアフター

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

施工データ

  • 塗装前のお悩み

    築30年になりますが、今まで一度も塗装をした事がなく「外壁の痛み、劣化」や「色褪せ」が気になっていました。

    また、近所の知り合いが外壁塗装を行った際にベランダの外壁内まで雨水が侵入し、基礎材が腐っていたので大きな修理金額になり、後悔したと聞いていたので自分のベランダも大丈夫なのか不安になっていました。

    外壁全体のデザインも飽き、現在の色やデザインがチープな印象となっていたので、雰囲気を変える方法はないかと悩んでいました。

  • お悩みに対してのご提案

    無料点検を行った際に「太陽熱温水器の撤去」「外壁の劣化」「ベランダにご不安がある」ということをお聞きしました。
    ベランダについては、外壁内の確認が必要でしたので、塗装工事の際に確認し報告を行い、ご検討いただく流れでご了承いただきました。

    外壁のデザインに関しましては、外壁材を交換すると多額な費用になることを考え、特殊な塗料を使用し、高級感を演出し、塗料を厚く塗ることでサイディングのデザインを分かりにくくするご提案し、こちらもご納得いただけました。

  • 主な使用材料

    【外壁】
    下塗り 山本窯業:セラファンデ弾性カラーSi
    上塗り 山本窯業:ハイシーセラF
    (1階外壁色:HGF-520)
    (2階外壁色:HGF-509)

    【屋根】
    バイオ洗浄 SKクリーナースーパー
    下塗り1回目 日本ペイント:ファインパーフェクトベスト強化シーラー
    下塗り2回目 日本ペイント:ファインパーフェクトベスト強化シーラー
    中塗り 日本ペイント:ファインパーフェクトベスト
    上塗り 日本ペイント:ファインパーフェクトベスト

    【付帯部】
    日本ペイント:ファインシリコンフレッシュ

  • 参考価格・施工日数

    ・外壁塗装、屋根塗装、太陽熱温水器撤去、幕板交換、破風板金工事、コーキング工事(ベランダ下地補修及び補強工事込み) 190万円(税込)

    ・施工日数 30日間

施工前の写真

  • 画像

    全景
    外壁の保護効果はなくなり、全体的に色褪せが進行し、お家全体の雰囲気も暗くなっていました。

  • 画像

    屋根
    屋根には沢山の苔やカビが生えている状態となっていました。

  • 画像

    屋根洗浄後
    高圧洗浄を行うと屋根の色は真っ白になりました。劣化からカラカラの状態になっています。

  • 画像

    外壁
    外壁には数ヶ所、外壁材の反りがあり、この状態を放置すると雨水が外壁内に侵入する可能性があります。

  • 画像

    玄関上部
    汚れが上部の外壁にも付着し、玄関の印象が暗くなっていました。

  • 画像

    外壁目地のコーキング
    コーキングは劣化が進行し、割れ、ヒビなどが発生していました。

  • 画像

    破風板
    塗装が剥げ、破風板の表面が凸凹に変形していました。

  • 画像

    小庇
    小庇にも汚れが付着し、色褪せが進行している状態でした。

  • 画像

    幕板
    幕板を固定している釘が浮き、幕板に反りなどの変形がありました。

  • 画像

    カーポート照明
    小庇に設置された照明は錆が進行し、蛍光灯が剥き出しとなりイメージが悪くなっていました。

施工中の写真

  • 画像

    太陽熱温水器パネル-撤去
    屋根には太陽熱温水器のパネルが設置されていましたが、故障の為、撤去をご希望でした。屋根材に傷をつけないよう分解し、注意して撤去を行いました。

  • 画像

    太陽光発電変圧器-撤去
    勝手口横にあった太陽熱温水器の給湯器もパネル撤去に合わせて撤去しました。給湯器はその場で解体し、壁などに当たらないようにして運び、処分を行なっています。

  • 画像

    屋根の棟板金-現状
    風に煽られ棟板金がめくれ、太陽熱温水器を固定していたワイヤーが止めとなって、落下を防いでいる危険な状態でした。また、棟板金にも錆びや固定している釘の浮きがありました。

  • 画像

    屋根の棟板金-現状
    棟板金のめくれに対して「保険」で対応できる可能性があるとのことで、棟板金が強風でめくれている内容の報告書を作成し、お客様の保険申請のサポートも無料で行いました。

  • 画像

    ベランダ-現状
    お見積もり時には塗装を行う予定でしたが、ご近所様が前に外壁塗装を行った際、ベランダ内部の基礎まで腐っていたことから、ご不安というご意見をいただき幕板を外した際に外壁内を確認しました。

  • 画像

    ベランダ-外壁内現状
    幕板を外した際に外壁の内部を確認すると、ベランダの水切り部分から雨水が外壁内に入り、ベランダ底面の基礎木材が腐っていました。

  • 画像

    ベランダ-腐敗原因
    今回、ベランダ内部に雨水が侵入した原因は「水切りがない」という事でした。写真をご覧いただくと右奥には外壁の内部までしっかりと水切りがありますが、途中で水切りがなくなっています。

  • 画像

    ベランダ-腐敗状況
    幕板を外すと外壁内の腐敗状況が見えてきました。腐敗が進んでいることから、新しく底面の基礎を施工し補強する内容で追加のお見積りを提出し、修復作業を行いました。

  • 画像

    ベランダ-下地木材撤去
    腐敗している下地木材を全て除去した状態です。腐食した下地木材は再利用できな為、新しい下地木材に交換する費用が発生してしまいます。手遅れにならない為に定期的な点検をおすすめします。

  • 画像

    ベランダ-修復後
    新しい底面に変更し、幕板部分はカバー工法を行いました。また、今回の外壁内へ水が侵入した原因の「水切りがない」という原因もしっかりと水切りを設置し雨水が入らない対策を行なっています。

  • 画像

    ベランダ下部-通気口
    ベランダ底面には「湿気を逃す」ためと「ベランダ外壁内部の点検」が行えるよう通気口を設置しています。定期点検も行いやすくなり、早めに異常を見つけることができます。

  • 画像

    外壁のズレや反り-現場
    外壁の塗装が剥がれ、雨水が染み込んでくると外壁が膨張し反ってしまい、ズレたり浮いたりしてしまいます。このまま放置すると室内へ雨が侵入してしまう可能性もありますので注意が必要です。

  • 画像

    外壁のズレや反り-補修
    外壁に浮きや反りがある所は、隙間を調整しながら1つ1つ丁寧にビスで留め付け補修を行いました。地味な作業ですが、仕上がりの綺麗さに大きな差が出てきます。

  • 画像

    サイディング目地-除去・ボンドブレーカー
    丁寧に古いコーキングを剥がしていきます。その後ボンドブレーカー(絶縁テープ:3面接着をさせない為のテープ)を使用しコーキング材を長持ちするように施工します。

  • 画像

    サイディング目地-プライマー
    マスキングを貼り、プライマーをハケで塗っていきます。プライマーはコーキングの接着力を高める役割がありますので、塗れていない箇所がないように丁寧に塗装していきます。

  • 画像

    サイディング目地-コーキング
    プライマー乾いたのを確認しコーキングガンを使用し、空気が入らないように注意しながら目地にコーキング材を注入します。

  • 画像

    サイディング目地-コーキングのならし
    注入したシーリング・コーキング材をバッカーやヘラを使用して綺麗にならして完了です。コーキング1つでも綺麗に長持ちするよう取り組んでいます。

  • 画像

    バイオ洗浄剤
    汚れや苔などの付着が激しい状態に対し効果を発揮してくれる「バイオ洗浄剤:SKクリーナースーパー」は環境や人体に優しいので、ご近所方へのご迷惑も最小限に抑えています。

  • 画像

    屋根-高圧洗浄後
    高圧洗浄洗浄前にあった苔やカビなどは一切なくなりました。また、高圧洗浄前にバイオ洗浄を行っているので、屋根材の痛みを最小限に抑え、汚れを除去できています。

  • 画像

    屋根-下塗り1回目
    屋根材や状況から日本ペイントのファインパーフェクトベスト強化シーラーを使用しました。浸透性が高く、脆弱素材の表面を補強し、強度を高めてくれる信頼ある下塗り塗料です。

  • 画像

    屋根-下塗り2回目
    屋根の乾きが激しく1回の下塗りでは写真の下半分のように屋根材がシーラーを吸収し、全く足りていない状況でしたので、もう一度同じシーラーを使用して下塗りを行い、しっかり下地を整えます。

  • 画像

    屋根-塗装完了
    中塗り、上塗りでは塗装前にあった苔、カビに耐久性があるラジカル系塗料の「ファインパーフェクトベスト」で塗装を行いました。耐久性とコストパフォーマンスに優れた塗料になっています。

  • 画像

    屋根-塗装完了
    塗装完了後の屋根を撮影しました。塗りムラはなく、綺麗に塗装が完了しています。丁寧な4回塗りで乾ききった屋根にしっかりとツヤが戻り、長期間屋根を守ってくれます。

  • 画像

    2階外壁-下塗り
    今回の外壁塗装ではお客様のお悩みに対し「高級感アップ」と「デザイン性の変更」を同時に叶える事ができる「山本窯業の塗料」を提案しました。

  • 画像

    2階軒天-下塗り
    下塗りに使用する「セラファンデ弾性カラーSi」は、耐候性、防カビ・防藻性、弾性(可とう性)など様々な機能を発揮してくれる超高機能な下塗り塗料となっています。

  • 画像

    2階外壁-下塗り完了
    細かいところはハケで塗装を行うことで塗り残しなく下塗りが行えています。下塗りで塗れていない箇所があった場合、数年後に塗装不良となって現れるので注意が必要な工程です。

  • 画像

    1階外壁-下塗り完了
    1階部分の外壁も「セラファンデ弾性カラーSi」を使用して下塗りを行なっていきます。上塗り前に色を付け整える目的もありますので、塗装後の色はグレーになっています。

  • 画像

    玄関照明-外し
    玄関照明が設置された状態では設置面の塗装は行えません。そうなると、玄関照明の移動時には前の色が出てしまい、また塗装が必要となります。その様な事にならないよう取り外して塗装を行っています。

  • 画像

    外壁-上塗り塗料
    上塗り塗料は山本窯業の「ハイシーセラF」を使用します。ハイシーセラFは有色陶磁器質骨材や天然石を素材としているので、多彩な発色と立体感のある外壁にイメージを変えれる塗料です。

  • 画像

    2階外壁-上塗り
    ハイシーセラFを吹き付け塗装で行なっていきます。2階部分ではハイシーセラFの特徴である「多彩な発色と立体感のある表情」で高級感がある外壁へと変化させていきます。

  • 画像

    2階軒天-上塗り
    軒天部分も吹き付け塗装を行なっていきます。軒天は上部にあり、ただでさえ技術力が必要とされる吹き付け塗装がさらに難しくなります。塗装ムラなどにならないよう、均等に塗装を行います。

  • 画像

    2階軒天-上塗り完成
    上塗りが完成した2階部分の外壁になります。通常のリシンとは違い「ハイシーセラF」に含まれている有色陶磁器質骨材や天然石が高級感がある外壁を演出してくれています。

  • 画像

    1階外壁-上塗り
    1階部分では、「外壁のデザインを消したい」というご要望に対しては「ハイシーセラF」を多く吹き付けを行う事で、現在のデザインを分かりにくくし雰囲気を変えていきます。

  • 画像

    1階外壁-上塗り
    今回、上塗りで使用した塗料の量は「2階が7缶」「1階が6缶」計13缶使用しました。この量は通常の外壁塗装で使用する塗料量の「約5倍」となっています。

  • 画像

    1階外壁-上塗り完了
    いかがでしょうか?外壁材を変えることなく、塗装だけで外壁デザインの雰囲気や印象がガラリと変わりました。通常の外壁塗装よりは若干高くなりますが外壁を交換するよりは安価に行えます。

  • 画像

    玄関照明部分の外壁-上塗り完了
    塗装時に取り外した照明は古くなっていることから新しい照明に交換し、取り付けを行なっています。今後、玄関照明の位置を変更する際も前の外壁色が出ることはないので安心です。

  • 画像

    小庇-中塗り・上塗り
    付帯部はケレン作業をしっかりと行い、中塗り、上塗りを丁寧に行なっています。また、ローラーが入りにくい塗装面はハケで塗装を行い、塗り残しのないように注意して塗装をしています。

  • 画像

    雨樋・鼻隠し・幕板-塗装
    外壁で使用した塗料と同じくらいの耐久性の塗料を使用しています。塗料の耐久性を合わせることで「どちらかが先に劣化しバランスが悪くなる」といった問題を防ぐことができます。

  • 画像

    網戸-現場
    網戸がいくつか破れていました。外壁塗装を行い綺麗になっても、この状態では見栄えが悪い印象を与えてしまいます。

  • 画像

    網戸-修理後
    今回はベランダの修理が追加で発生し金額が上がってしまいましたので、お客様のご負担を考え、特別に修理が必要な網戸を全て無料にて交換いたしました。

完成の写真

  • 画像

    全景
    綺麗になったことはもちろん、高級感がある雰囲気に生まれ変わりました。

  • 画像

    屋根
    屋根にあった苔やカビは「バイオ洗浄」と「高圧洗浄」の力で綺麗に除去出来ています。

  • 画像

    屋根2
    下塗りを2回行う4回塗りで新品のような輝きと潤いを取り戻しています。

  • 画像

    外壁
    外壁にある反りは全て1つ1つ丁寧に補修を行なっていますので、外壁内に雨水が入る心配はありません。

  • 画像

    玄関上部
    汚れはなくなり、高級感がある外壁がお客様を気持ちよくお出迎えしてくれます。

  • 画像

    外壁目地のコーキング
    ボンドブレーカーなどを使用し、長持ちを考えたコーキングを行なっています。

  • 画像

    破風板
    表面や劣化状況から長期間のトータルコストなどを考え、板金の破風板をカバー工法で施工しました。

  • 画像

    幕板
    変形していたこともあり、全て取り外し新品の幕板に交換しました。

  • 画像

    小庇
    しっかりとケレン作業などを行い、塗装をしていますので新品のように綺麗に仕上がっています。

  • 画像

    カーポート照明
    古い照明は取り外し、新しくLEDライトの設置を行い、見た目と明るさが改善されました。

この実績のお客様の声を見てみる